ズボラ文系男子のライフハック

共働き二人暮らし中のズボラ文系男子のブログ的なもの

あのメルカリが始めたシェアサイクル事業「メルチャリ」早速使ってみた!【レビュー】

人気フリマアプリ、メルカリのグループ子会社であるソウゾウが「メルチャリ」というシェアサイクルサービスを始めたので早速使用してみましたー!!

merchari.bike

ネーミングセンスすごいですよね。ダジャレ感。

名前から先でサービス考えたとしても何も驚きません。

 

では早速使い方をまとめていきます。

「メルチャリ」の使い方

アプリでメルチャリを探す

まずはappstoreでメルチャリをダウンロードして、登録をしましょう。

メルカリ使っている方はメルカリのアカウントでサクッと自動的にログインできます。

Androidはまだメルチャリのアプリリリースしていません。。

 

メルチャリ アプリ マップ

数字が書いてあるところがポート(チャリ置き場) です。

数字はポートに置いてある自転車の数です。

つまり残数0のポートでは借りられません。

ポートへ移動する間に別の方に借りられる可能性があるので、そこらへん駆け引きですね。確実に借りたいならなるべく残数が多いポートへ向かうことが重要です。

 

自転車マークはポート外に放置された自転車です。

この自転車も乗ることが出来ます。

これが上手に利用者にインセンティブが働くように作られていて、

ポート外に放置された自転車を空いているポートへ移動させることで15分間無料で自転車を使えます。

 

例えば、職場から自宅まで帰る途中に放置された自転車があれば、自宅方面のポートまで15分間無料乗れます。

便利ですね。

メルチャリの利用料金

料金は1分4円です。

60分丸々乗ったとしたら240円。まあまあ安いんじゃないでしょうか。

福岡市中心部の場合、地下鉄は早く移動できて便利なんですが、車移動、バス移動は渋滞が多いので結構移動に時間がかかってしまいます。

ですので、地下鉄の最寄りから遠い場所に行きたいって時にメルチャリ便利に使えるのではないかなあと思います。

 

「メルチャリ」アプリでQRコードをかざしてロックを解除する

メルチャリ  QRコード サドル

 

 自転車を見つけたら「メルチャリ」アプリを起動してサドル下のQRコードをスキャンします。

そしたら、鍵が空いて使えるようになります。

簡単ですね。

 

 「メルチャリ」自転車レビュー !!

「メルチャリ」外観

メルチャリ 外観

鮮やかな赤のミニチャリです。

少し派手かなと思ったんですけど、遠くから見ても目立つのでいいかもしれませんね。

 

メルチャリ 三段階ギア

 シマノの三段階ギアが付いています。

予備知識全くない状態でメルチャリ借りたのでびっくりしました。

ギア付いてないだろーなと思っていたので。

普段クロスとかロード乗ってる人は物足りなく感じるかもしれないけど、スピード意外と出ました。

ママチャリおじさんとか軽く漕いで抜かせます。

 

メルチャリ かご

メルチャリのカゴ。

そこの部分が木の素材です。洒落乙ですね。

ただ網目の大きいカゴなので、小さいものをカゴに乗せた時に落ちないように気をつけないといけませんね。

 

 

メルチャリ merchari

メルチャリ ロゴ



こんなところにメルカリのロゴが!

メルチャリ ロゴ

 

どんどん雑になってきた。

ちなみにメルチャリでかもめ広場行ってきました。

福岡市 かもめ広場

造船所。

かもめ広場は地味な釣りスポットなんですが、さすがに今日は釣り人いませんでした。

早く暖かくなってほしいですね。

あと今日は行ってないけど、港にあるシロウズコーヒー美味しいですよ。

シロウズコーヒー 港店 (SHIROUZU COFFEE) - 大濠公園/コーヒー専門店 [食べログ]

 

気になったところ

 

途中下車が出来ない。

メルチャリはQRコードで鍵を開けてから、手動で鍵を閉めるまでのかかった時間で料金が測定されます。

途中でコンビニに寄ったりした場合、そこで鍵を閉めるとそこで清算されます。

つまり、鍵の閉まった自転車はポート外の自転車となり、マップに表示され誰でも利用可能になってしまいます。

これ結構難しい問題で、トイレ休憩でコンビニに立ち寄ったりするとその間に誰か乗って行かれる可能性があるんですよね。

だからといって、鍵を開けたままどこかに寄ると誰かにメルチャリを盗まれてしまう危険性があるので怖いです。

5分間でもいいので利用権を残したまま鍵をロック出来る仕様にしてくれたらありがたいです。

 

まだまだポート(自転車置き場)と自転車の数が少ない

この問題はメルチャリのサービスが始まったばかりなのでしょうがないのですが。

ポート数が少ないのでポート間を移動するのが制限があります。

地下鉄やバスなどの移動手段では行き届かないところにメルチャリのようなシェアサイクルの強みがあるんですが、まだ駅近などの場所にしかポートがありません。

お店や一般の住居にもポートの登録も受け付けていくそうなのでこれからが楽しみですね。

 

まとめ

メルカリが始めたシェアサイクル事業「メルチャリ」のレビューしてみました!

乗り心地もいいですし、他のレンタルサイクルなどと比べて手続きがアプリで出来て使いやすいです!

利用者が違反報告や放置自転車の移動などのサービスの整備のお手伝いをすることでマイルやポイントが溜まる、そういったインセンティブが働く仕組みが良くできていると思いました。

ユーザー自らがサービスの整備に参加するようにして、みんなでサービスを作り上げる。こういったユーザー参加型サービスが増えていくのでしょうか。

これからが楽しみですね。

メルチャリのパーカ欲しい。。

メルチャリについて今後も注視していきたいと思います。

随時更新していきますね。

 

 

 

余談

春吉周辺をぶらぶらしてたらリップルビル発見しました。

すごく仮想通貨っぽいです・・

リップルビル

リップルのフォントおしゃれ。。

 

kyne

kyneの跡発見。

今や遠い存在ですね。

kyneさん(@route3boy) • Instagram写真と動画